2019-10

スポンサーリンク
カメラ

黒部ダム

最近外国人の旅行者が減って旅館業の人が困っているとネットで見たので、まあこちらも外国人の多さに嫌気がさして旅館やホテルに行くことを止めていたので、久しぶりに9月に温泉に行って観光してきました。ダムカードも全然集められていなかったので宇奈月温...
京都

時代祭り 2019年

例年は京都の誕生日である10月22日に行われている時代祭りですが、今年は「即位礼正殿の儀」と日程がかぶったので、10月26日(土)に行われました。今までにじっくりと見たことが無かったので最初から最後まで見ることにしました。 馬糞処理班...
株主優待

4839WOWOW優待。

100株以上で、WOWOW視聴料3カ月(2年以上継続保有で4カ月)無料かオリジナル・クオカードのどちらかを選択できます。 LIVE系の番組を見たいから、WOWOWに入ってますので、視聴料無料を選択してます。 1カ月2,484円で年間...
御朱印

高松神明神社の御朱印

10月22日に二条城から京都文化博物館まで、歩いて行く道中の高松神明神社で御朱印を頂きました。 白い鳥居です。白色は「神聖」の意味があるそうで、鳥居のルーツは白だそうです。 コンパクトな神社です、スッキリしていて好きです、人が少ない...
京都

即位礼正殿の儀の京都の無料公開施設。

少し前に知ったのですが10月22日(火)は今年のみの祝日だったのですね、「即位礼正殿の儀」があるのと、パレードが延期になったのは知っていたのですが、カレンダーが赤くなってなかったもので仕事に行くところでした。 そこで「即位礼正殿の儀」...
株主優待

7962キングジム優待。子どもに使ってもらいます。

毎回ではないけれど、ちょこちょこ優待を取ってます。7962キングジムです。 権利日が6月20日と中途半端なんで、ついつい取り忘れがちになります。 100株なので、2,500円相当の自社製品です。過去何回か頂いてますが結構気に入ってます。...
株主優待

8267イオンの優待、薬代と飲み代です。

半期に一度の8267イオンの優待(返金)です。自分はNISAで100株だけなので3%返金です。初めて買ったときは1,500円位で700円台の時は500株持ってました。その頃は優待株取り敢えず権利日に買っておけば、大体助かった記憶があります。...
日常

第16回みんなのスポーツフェスタに行ってきました。

10月14日に西京極で行われた第16回みんなのスポーツフェスタに行ってきました。 スポーツフェスタって事ですので、少し天気が悪くで雨がぱらつく時間もありましたが糖尿の運動療法の一環として歩いてきました。 同時開催の「東京...
日常

ドコモのdポイントの付き方で知識不足がありました。

現在、dカードゴールドを利用していて、当然のようにドコモの携帯料金を支払っています。 いつもはdポイントをくまなくチェックしたりしないのですが、今回はプラン変更後だったのでポイントを見てみるとやけに少なくなっていたので、調べてみました。 ...
検査結果

検査結果 2019年10月

10月になってもまだまだ暑い日が続きますが、朝晩は過ごしやすくなってきて嬉しいです。 さて、2カ月毎の定期検査です。ここの所ずっと右肩上がりのHbA1cでしたが、今回やっと少し下がりました。下がりましたと言っても0.2%ですが、上がるより...
糖尿病

衝撃の事実! 糖尿病患者の半数以上が年収200万円未満

衝撃の事実! 糖尿病患者の半数以上が年収200万円未満(週刊実話) 週刊実話の記事によりますと、全日本民主医療機関連合会の調査で二型糖尿病の患者世帯の年収分布から年収200万円未満が57.4%を占めているとの報告があるようです。 僕...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました