京都の桜 西大路駅前の「YOUYOUパーク」と地域に咲く桜

ワコール本社 桜

京都の桜 西大路駅前の「YOUYOUパーク」と地域に咲く桜

JR京都線・西大路駅のすぐそばに、地元の人々に親しまれている小さな公園があります。その名も YOUYOUパーク西大路。この公園、実は元々ワコールさんの敷地だった場所で、地域のために無償で開放されているのです。

自分が子どもの頃、ワコールといえば町工場のような印象で、友達のお母さんたちもよくパートに通っていたものでした。それが今や、京都を代表する世界的な大企業に──。まさに地域とともに歩んできた企業だなと、改めて感じます。

YOUYOUパーク西大路

桜とピンクリボンと青空と

公園の一角には、シンボルとしての桜の木が2本。本数こそ少ないものの、その存在感は十分。
ちょうどこの日は七分咲きといったところで、青空とピンクリボン、そして咲き始めた桜の花が織りなす色彩のコントラストがとても美しく、思わずシャッターを切りました。

YOUYOUパークの桜とピンクリボン

こちらがYOUYOUパークを少し引きで撮った写真。広くはありませんが、手入れが行き届いていて、地元の方がちょっと腰をかけたり、待ち合わせしたりと、生活の中に自然と溶け込んでいる場所です。

YOUYOUパークの桜 咲きかけの様子

YOUYOUパーク西大路の桜並木

あと少しで満開。今週末あたりが見頃になりそうです。

イルミネーションの記憶も──

ちなみにこの場所、以前は冬になるとイルミネーションも点灯していたのをご存知ですか?
とても幻想的な空間になっていて、道行く人たちの足を自然と止めるような光景でした。

【関連記事】ワコール本社イルミネーション|youyouパークから眺める冬の灯り(京都市南区)

最近は点灯が見られないのがちょっと寂しいですが、また復活してくれるといいなあと願っています。

ローカルに咲く、忘れられない桜

実はこのYOUYOUパーク、僕が子どもの頃にはありませんでした。
むしろ昔の西大路駅前は、どこかバロムワンの怪人が出てきそうな、そんな独特の雰囲気があったように思います。

それが今やすっかり整備され、こんなにもきれいな桜が見られる場所になったとは…。
通勤路として毎日のように通っていた道ですが、ある日ふと、この桜が目に飛び込んできて、思わず写真を撮りに戻ってきました。

京都といえば円山公園や嵐山など、有名な桜の名所がいくつもあります。
でも、こうした何気ないローカルのスポットにも、静かに美しく春を告げてくれる桜があることを、ぜひ知ってほしいのです。

「小さくても、美しい桜があるよ」──そんな気持ちでこの記事を残しました。
西大路駅をご利用の方、近くを通られる方、少し足を止めて、この桜を眺めてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました