2013-06

スポンサーリンク
バイク

教習所 12日目

今日は12日目、全てキャンセル待ちでセット教習と技能2時間を受けました。 まず、セット教習はシミュレータですが街中の危険予測です。 最近の自転車や歩行者は自分の感覚では、無茶する人が増えている様に感じるので、普段車に乗るときには...
バイク

教習所 11日目

今日は11日目。2段階の5時間目です。 そろそろ教習所生活も佳境に入ってきましたが、今日は急制動の練習と、検定のコースを部分的に練習する感じで終わりました、あっという間に。 指導員からは、ここまでくると技術的なことより「コースを...
バイク

教習所 10日目

入所して2週間立ちました、今日で10日目です。 今日は、回避と急制動、安全な速度と車間距離です。回避は指導員が、あれなんて名前なんですかね警備員が夜に振っている光る棒みたいな奴?それをバイクで走って行くとどちらかに振るので振った方によ...
バイク

教習所 9日目

今日は9日目、2時間乗りました。 1時間目はカーブです。 同じカーブの場所を15、20、25キロと速度を上げてどれくらいの感じなのか、そしてカーブの途中で後ろブレーキを掛けてどうなるか、曲がった先に障害物が有った場合の回避、マン...
糖尿病

教育入院から1年

教育入院してまる1年立ちました。 去年の今頃は必要以上に神経質になって 治療に取り組んでいましたが、今は数値が 落ち着いていることもあって、ちょっと適当に なってる事が増えて来たので、調子に乗り過ぎないよう、 特にお酒の飲み過ぎに...
バイク

教習所 8日目

今日は8日目、そして今日から2段階です。 前回バイクを転倒させた時に痛めた腰はまだ完治しないけど、シミュレーターならいけそうなので行って来ました。 どうでもいいけどTKOの木本似の指導員でした。 で内容は、とにかく確認、確認、...
日常

腰痛

20日にジムにいってから 22日のバイク教習中に腰を痛めてしまって 本当なら教習所帰りにジム行くつもりだったけど、行けなくて (行ったんだけど、腰が痛くて風呂だけで帰ってしまった) 運動の間隔が3日以上開くと、今までの運動の効果がほ...
バイク

教習所 7日目

今日は7日目です。 クランクで二度もこけてしまいましたその時にバイクをこかすまいと支えて腰を痛めてしまって、めっちゃつらいです。さすがに指導員からアドバイスをもらいました 「クランクのカーブを曲がる時はクラッチを切って速度を上げ...
バイク

教習所 6日目

今日は6日目です。初めての雨での教習です。 鬱陶しいです割と。 今日のメインは坂道通過と坂道発進とS字とクランクと8の字です。結構盛りだくさんだったのだけど雨のせいか時間がうまく使えてない感じでS字とクランクは2回で8の字は1回...
バイク

教習所 5日目

今日は5日目です。技能とシミュレーターを行いました。 技能はATの体験です。なんかでかくみえます。 実際ちょっとでかくて、重いです。いきなり倒してしまいました。発進とブレーキを練習してコースを25キロ程で走るのと、低速でアクセル...
バイク

教習所 4日目

今日は4日目です。 少しづつ慣れてきているようには感じます。 今日は一本橋とスラロームですが、一旦外周を何回か回って復習とウォーミングアップって感じで始まります。 一本橋は7秒以上でスラロームは8秒以内で通過します。 ...
バイク

教習所 3日目

今日は3日目です。少し慣れてくる頃ですがまだ、ギアチェンジがスムーズに出来ません。 頭で思ったことが体に伝達していない感じです。 教習内容は、1速でアクセルオフで半クラにしたり、クラッチ切ったり、その状態で立ち上がったりして、まあ前...
バイク

教習所 2日目

今日はキャンセル待ちで1時間乗ることが出来ました。 仕事しているので、先々の予約を気軽に取れないのが痛い。 車の免許の時は学生だったので楽だったなと回顧。 今日は、前回の復習でバイクの取り回しとセンタースタンドの上げ下げと半クラの...
バイク

教習所 1日目

普通二輪免許を取るべく27年振りに教習所に。 6/10日申し込みを行ってから3日6/13のお昼に入所手続きを行い18:00からいよいよ教習所生活のスタートです。 まずは入所説明会と適正検査と進んで行きます。 入所説明会は難なく...
日常

筋肉痛

昨日仕事でそこそこの数のダンボールを運ばされたんだけど 今日は筋肉痛になってました。 ちょうど、作業したのが昼飯後40分後位だったので 血糖値を下げられるかと、頑張ってしまったのもあるのかな? 普段ジムで筋トレしていても、ちょっと違...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました