今年も泉山七福神巡りにやってきました。
泉涌寺
京都には日本最古の「都七福神巡り」も有りますが、うちはずっと泉山七福神巡りです。コンパクトに巡るにはこちらの方が巡りやすいんではないでしょうか?
12時前に着いたのですが、中々の人出で昨年より少し多く感じました。
第一番 福禄寿 既成院
焚き火が気持ちよかったです。いきなり動きたくなりましたが。
年々女性のグループが増えてるように感じます。
第四番 布袋尊 来迎院
今年もこのお皿にお金を入れることは出来ませんでした。
泉涌寺 本堂
いつもは拝観料が500円入りますが、この日は無料になります。
第六番 毘沙門天 悲田院
甘酒を頂きました。ここから眺める景色が楽しみです。
第七番 寿老人 法音院
ここ数年この場所は行列が出来てますね。
完成です。昨年から全て300円ので統一してます。300×9で2,700円です。すかすかですね。
笹は無料で頂けます。
昔は新聞に泉山七福神巡りのチラシが入っていて、そのチラシを持って行くと無料で頂けていたと記憶があるんですが、そうそう商店街でもそのチラシを貰えたり、もっと思い出すと商店街でお酒の振る舞いやお餅なんかも頂いた記憶も・・・。
戻ってきた時にアプリを終了するのを忘れてますが、おおよそ2時間程でした。
沢山の人がいらして時間が掛かりそうだったので今回は御朱印は頂きませんでした。
別の機会にまだ訪れたいと思います。
コメント