更新履歴
- 7月13日:3kmラン+2kmウォーク追加
- 7月8日:3kmラン追加
- 7月5日:5kmラン+1kmウォーク
● 7月5日(土)5kmラン + 1kmウォーク
今日も「3kmでええやん」という声がしたけど…
● ラン記録(2025年7月5日|公園+市街地)
km | ラップタイム |
---|---|
1km | 7分22秒 |
2km | 7分52秒 |
3km | 7分59秒 |
4km | 8分02秒 |
5km | 8分33秒 |
ずるずる遅くなってますが、5km走り切った事実は変わらんということで。
ぼくと ふたつのれい
きょう、ぼくは 5キロ はしった。
とちゅうで 「もう3キロでええんちゃうか」 と せなかの こえが きこえた。
それは、やさしい 背後れいだった。
でも、こうきゅうな れいが「5キロいっとけ」と ささやいたので、
さいごまで ふくらはぎに むちをうって、はしった。
じぶんでも よく がんばったと おもう。
…と、小学生作文調にまとめてみたけど、ほんまにその通りのランやった。
ちなみに公園の木陰ゾーンから離れたのは完全に判断ミス。しんどー。暑いー。
とにかく7月のラン、始動します。もう5日たってるけど…
それにしても、最近のこの感じ…
ハーフマラソン挑戦というより、単なる健康マラソンになってきてる気もしますが、気のせいですよね。
なんかもう、「毎日が閉店セールの店」みたいになりつつあります。
● 7月8日(火)3kmラン
在宅勤務終わり、今日は物凄く暑かったけど、雨も降ったので「せめて1kmでもええから」と思って走り出しましたが、結局3kmいきました。
● ラン記録(2025年7月8日|市街地)
km | ラップタイム |
---|---|
1km | 6分35秒 |
2km | 6分46秒 |
3km | 7分09秒 |
2kmで少し落として、3km目に1km目の6分35秒超えを狙ったけど届かず。
ネットで「1kmだけでも意味ある」と見たので、とりあえず外に出たら、なんやかんやで3km走ってました。
今日は霊は来ませんでした(笑)
ただ、1km限定なら6分切れそうな気もしてきた…これは意味あるのかしらん。
今日のラン記録|3kmラン+2kmウォーク+東寺の蓮
朝、目覚めてから10分後にはもう走り出してました。
当然、朝ごはんは抜き。顔洗って、水だけ飲んで、ぶっつけ本番。
実験的にやってみたけど、体が重かった…
やっぱり多少でも何か食べた方が動きやすいと実感。
糖尿病もあるので、ほんのり低血糖への心配も…。
合計5km(3kmラン+2kmウォーク)
- 1km:8分49秒(ウォーク+ラン)
- 2km:7分59秒
- 3km:8分35秒
- 4km:12分46秒(ラン+ウォーク)
- 5km:13分14秒(ウォーク)
気持ち的には「修行」。
義務感オンリーで走り抜けた3km+歩き2km。
でも、ゼロじゃない。これが大事。
東寺の蓮がきれいでした
クールダウンのウォーキングで、東寺を東門から西門へ突っ切って帰宅。
途中、蓮の花がとても綺麗に咲いていました。朝の静けさと相まって、ちょっと癒される時間。
ただし、手水舎の水は入っておらず、手を清められなかったのが少し残念。
次は、朝食を軽くでも入れてから走ってみよう。
コメント