伏見稲荷大社おもかる石が有る奥社奉拝所から直ぐの千本鳥居を抜けていく途中で分岐する道が有りますが、うっかりすると見過ごしてしまうかも?

京都トレイル東山Fコースにもなっているところなので少しだけ山道っぽいです。幾度となく伏見稲荷大社には訪れていますが、この神社を知りませんでした。

この後の京都トレイルの安全をお祈りして(特に危険な道ではないですが)御朱印を頂きました。初穂料は300円です。

今回は京都トレイルの途中で寄り道でしたが、改めて参拝に訪れたいと思います。
アクセス情報
住所〒612-0811 京都市伏見区深草笹山町15公式サイト無し
| 名称 | 伏見神宝神社 |
|---|---|
| 電話番号 | 075-642-5838 |
| 交通 | JR奈良線 稲荷駅より徒歩15分 京阪電車 伏見稲荷駅より徒歩20分 京都市営市バス 稲荷大社前バス停 徒歩22分 |
| 駐車場 | 無し |
| 拝観料 | 無料 |


コメント