【トリート受難】駐輪場でこすってしまいました…
今朝、いつものように会社の駐輪場にバイクを停めようとしたところ、やってしまいました。
こすってしまったんです、トリートちゃんを…。
幸い、傷は大したことなかったのですが、やっぱりショックです。
もともと駐輪場の屋根の支柱は奥側だけだったのに、耐震化工事で手前にも柱が増えました。
しかも最近は原付二種のバイクがやたらと増えて(自分もそのひとり)、とにかくスペースが狭い!
周りを見渡してみたら、支柱のほとんどにこすった跡が…。
どうやら、みんなもやってしまっているようです。
トリートちゃん、ごめんな。次からはもっと気をつけます。
🛠 ちょっとした擦り傷にはこれ!
今回のような浅い擦り傷なら、コンパウンドでの補修がオススメです。
僕が使っているのはコレ:
ソフト99(SOFT99) 99工房 コンパウンドトライアルセット
塗装面の研磨用で、細目・中細・極細の3種類がセットになっていて、
はじめてでも使いやすいです。仕上げのツヤ出しにも◎。

ソフト99(SOFT99) 99工房 補修用品 コンパウンドトライアルセット 塗装面の研磨用 09192
塗装面のキズを消し、つやを出す。細目→中細→極細の3ステップで仕上げる。ちょっとしたスリキズや引っかきキズを直すのに初心者でも使う順番、番手を間違えずに正しい使い方ができるように仕上げまでの番手を一式パッケージングしたトライアルセットです。...
見た目のダメージって意外と気になるものですが、自分でお手入れできるとちょっと気分も回復します。
🛵 「トリート」って何?という方へ
YAMAHA アクシストリートというバイクに乗っています。
通勤に大活躍の相棒ですが、今日はちょっとした災難でした。
コメント