アクシストリート復活!ヘルメットとバッテリー交換の話
アクシストリートもガソリンだけ満タンにしておいて、2年以上ほったらかしでした。 もう乗らないかもと思って、2年前にやっすいチャリを買ってたんですが…
やれヘルメットかぶれや、青切符導入じゃとか、警察官の安全指導でチャリでも ガッツリ一時停止やらされて(それはその方が安全なのは分かります)。
こんなんやったら…と、結局チャリをやめて、スクーターに戻ってきました。
バッテリーはさすがにご臨終
2年も放置していたら、さすがにバッテリーが完全に上がってました。 ということで、交換です。詳細は下記の記事で解説しています👇

使用したバッテリーはこちら

メガパワー バイクバッテリー MTX7A-BS メンテナンスフリー (YTX7A-BS / GTX7A-BS / FTX7A-BS) 互換品
メガパワー バイクバッテリー MTX7A-BS メンテナンスフリー (YTX7A-BS / GTX7A-BS / FTX7A-BS) 互換品
ヘルメットもYJ-14に新調
ヘルメットも古かったので、今回はヤマハのジェットヘルメット「YJ-14」を購入しました。 メットインできるのが嬉しい。視界も広くて、街乗りにはちょうど良いです。

購入したのはこちら

ヤマハ(Yamaha)バイクヘルメット ジェット YJ-14 ZENITH サンバイザーモデル
・光あふれる街中を軽やかに走るすべてのシティーライダーの皆様へ。お手頃価格で充実の仕様。通勤・お買い物などのちょっとしたお出かけの時にもサンバイザーが活躍してくれます。・日差しをカットする開閉式サンバイザーを標準装備 ・強靭なポリカーボネイ...
気候も良いし、写真でも撮りに行こうかな
春〜初夏にかけて気候も良くなってきたので、
久しぶりにスクーターで写真でも撮りに行こうかと思っています。
カメラも復活しています。
コメント