京都市南区で御朱印を集めよう。その3 鎌達稲荷神社。

鎌達稲荷神社御朱印 御朱印

歴史的には伏見稲荷大社より古くから存在する鎌達稲荷神社。場所は西寺跡の唐橋西寺公園の一角にあります。
知る人ぞ知るパワースポットだそうです。サムハラの護符を授与しているのが関係しているのかな。
鎌達稲荷神社
鎌達稲荷神社
 当神社は和銅四年元明天皇の御時(西暦七一一)の御鎮座とされるが、御神鏡の記録によると、仏教伝来(西暦五三八)の頃(飛鳥時代)の御鎮座とされ、伏見稲荷大社よりも古く、元稲荷とも伝えられている。
 平安朝以降、元天丈家で陰陽師であった安倍晴明が子孫、安倍土御門家の祭祀にして、平安朝及び人民に利益を施し、天下泰平・五穀成就を祈願したと伝えられている。御祭神の主神は、倉稲魂大神と猿田彦大神である。
 倉稲魂大神は、五穀をはじめ衣食住及び商工業繁栄の神と敬われ、万生業に福利を授け給ういわゆる開運の神である。
 猿田彦大神は、天孫瓊々杵尊がご降臨の時、道案内された神で、広く人事を良きに導き給う神であり、家内安泰・交通導きの神である。主神二柱の鎌達様御信仰御利益由来には、幸運・勝負運を招き、奇蹟を生む神様の御霊験ありと敬われている。

社殿。
鎌達稲荷神社社殿
御朱印はセルフサービスになります。鳥居から入って真っ直ぐのところにあるので簡単に見つかると思います。
鎌達稲荷神社
鎌達稲荷神社
稲荷神社の中に稲荷神社があります。白菊稲荷神社です。
白菊稲荷神社
狐様
御朱印です。日付は備え付けのマッキーで自分で書きました。
鎌達稲荷神社御朱印

アクセス情報

名称 鎌達稲荷神社
住所 〒601-8466 京都府京都市南区唐橋西寺町57−1
電話番号 075-691-9588
交通 JR西大路駅より東へ徒歩8分
近鉄東寺駅より西へ徒歩18分
市バス久西寺前より南へ徒歩2分
駐車場 無し。
拝観料 無料。
公式サイト 無し。

バスは九条通り(国道171号)を走っているバスを利用された方が距離はありますが便利だと思います。(バス停は九条七本松か九条御前通)

コメント

タイトルとURLをコピーしました