菱妻神社にやってきました。菱妻神社って南区と伏見区にあるんですね。初めて知りました。そして、南区にあるほうは伏見区にある方と比べると、少し寂しい感じです。京都の有名社寺と比べると菱妻神社の違いは五十歩百歩なんですが。
道沿いにある鳥居後ろからです。警察の管轄は向日町警察署らしいです。ややこしいなこの辺。
参道か生活道路かよくわからないです。
2つ目の鳥居があります、会社が並んでいて車が止まっていて通っていいのか少し迷いました。
菱妻神社(南区)
天津彦火瓊瓊杵尊(あまつひこほのににぎのみこと)をご祭神とする当社は九世紀中頃には存立し延喜式神名帳に記載の簀原大明神(すはらだいみょうじん)が前身とされている。 しかし詳細は明らかではない。
古文書によれば、十二世紀はじめ簀原の地に建立された火止津目大明神(ひしづめだいみょうじん)が桂川の大洪水で流出し、下流の久我の地に再建された。 当社は流出の跡地に簀原大明神を奉じて鎮座したものと思われる。 十三世紀頃社名を乙訓坐火雷神社(おとくににいますほのいかづちじんじゃ)に、十六世紀頃菱妻神社に変更したとされる。
五穀豊穣、家内安全にご神徳が厚い。
境内に相殿で磐裂(石神)、加茂、春日、蛭児、松尾、稲荷の各末社が、境外に祠はないが走田、簀原、茨田の各末社がある。
御旅所に神輿のほか天狗面、木槍を所持する。
例祭は現在五月第一日曜神幸祭、第二日曜還幸祭のほか、一月歳旦祭、二月年當、八月御千度を行なう。
頂きましたが、木下・嚴島神社と同様菱妻神社ではなく綾戸國中神社で頂きました。「乙訓鎮座神社巡り」が1月に行われていて1月1日は菱妻神社で御朱印が頂けるみたいです
アクセス情報
名称 | 菱妻神社(南区) |
---|---|
住所 | 〒601-8203 南区久世築山町367 |
電話番号 | 不明 |
交通 | JR向日町駅より東へ徒歩約30分 阪急東向日駅より東へ徒歩35分 市バス久世殿城町より東へ徒歩17分 |
駐車場 | 無し。(境内に少しは止めれるかも) |
拝観料 | 無料。 | 公式サイト | 無し。 |
コメント