京都市南区で御朱印を集めよう。その4 木下神社。

木下神社御朱印 御朱印

桂川西岸で西国街道の近く。京都市立大藪小学校の東側にあり、大藪町自治会館が横にあります。土地勘がないと分かりにくと思います。僕は軽く迷ってしまいました。
木下神社鳥居
そこそこ長い参道があります。一旦道路で途切れますが・・・。
木下神社参道
最近キレイにされたでんしょうか。グーグルストリートビューではまだ今の建物になっていません。
木下神社
木下神社
本殿の中央には、木花之佐久夜毘賣(木花開邪姫命)を祭る。名の如く大変美しい女神であって、天照大御神の孫、邇邇芸命の妻である。
 日のもえさかる中で、三柱の子をお産みになったが母子共とも火傷一つ負われなかったことから、安産の神、防火の神として信仰を集めている。
 また、富士山頂の浅間神社の神として知られている姉の石長毘賣は長命の神である。
右の脇社は皇太神宮で天照大御神を祭り、左の脇社は春日大社住吉大社をあわせて祭る。
 別社では伏見稲荷大社を祭る。
 また、境内拝殿前の石灯篭の下には力試しをした力石が残されている。
木下神社本殿
頂きましたが、木下神社ではなく綾戸國中神社で頂きました。「乙訓鎮座神社巡り」の言うのが1月に行われていて1月1日は木下神社で御朱印が頂けるみたいです。
木下神社御朱印

アクセス情報

名称 木下神社
住所 〒601-8206 南区久世大薮町125
電話番号 不明
交通 JR桂川駅より東へ徒歩17分
阪急洛西口駅より東へ徒歩28分
市バス久中久世より東へ徒歩5分
駐車場 無し。
拝観料 無料。
公式サイト 無し。

コメント

タイトルとURLをコピーしました