京都市南区で御朱印を集めよう。その1 城興寺。

城興寺の御朱印 御朱印

またまた無計画ではありますが、京都市南区で御朱印を頂ける所を回って行きたいと思います。
まだ何か所あるかも調べていませんが、とにかく始めます。
第1回はなかなか個性的な公式サイトがある城興寺に行ってきました。「なんぼでもやりなおせんで」心強いお言葉です、会社が傾きかけてる50を過ぎたおっさんでも何とかなりますでしょうか?頑張ろう。
城興寺
九条烏丸交差点の北西角の細い路地の先にあります。うっかりすると見落としてしまいそうな感じです。
城興寺
城興寺入口付近
城興寺(じょうこうじ)
瑞宝山と号する真言宗泉涌寺派の寺院で、洛陽三十三所観音めぐりの第二十二番札所となっている。この地は、太政大臣藤原信長の邸宅であったが、知足院関白藤原忠実が伝領して、永久元年(一一一三)に寺に改めたといわれる。
創建当初の規模は明らかではないが、寺宝に有する境内伽藍図には現在の烏丸町全域にわたって寺域としていた様が描かれている。
当初は、四宗(顕・蜜・禅・律)兼学の道場であったが、のちに天台宗となり、天台座主最雲法親王の没後、その弟子の以仁王が当寺を領した。その後、治承三年(一一七九)、平氏によって寺領を奪われ、このことが、平氏討伐の挙兵の一因になったと考えられている。中世を通じて、延暦寺の管理に属したが、応仁の乱後、衰微し、現在は円仁の作と伝えられる本尊千手観音像を安置する本堂のみが残っている。
城興寺本堂
薬院社
薬院社
次郎吉稲荷
次郎吉稲荷
そろそろ梅雨の季節ですね。紫陽花がぼちぼち咲き始めています。
城興寺の紫陽花
御朱印頂きました、時間を掛けてじっくり書いていただけました、ありがとうございました。
城興寺の御朱印
敢えて南区と下京区との区境付近から出発して、歩いていきました。最初に見落としてしまいそうな所にあると言っていましたが、地図の通過線もおかしな感じになっています。

アクセス情報

公式サイトhttp://www.kyoto-jyokoji.jp/

名称 城興寺
住所 京都市南区東九条烏丸町7-1
電話番号 075-691-3614
交通 地下鉄烏丸線九条駅2番出口前
京都市バス 大石橋より徒歩2分
京都駅八条口より徒歩5分
駐車場 なし。付近にコインパーキングは有ります。
拝観料 無料。入口入るとセンサーで音がなります。

京都市南区で御朱印を集めよう。その2 綾戸國中神社もよろしかったら見ていっておくれやす。

コメント

タイトルとURLをコピーしました